心配するなら準備しよう

問題解決する時、その解決方法がうまくいかないのではと心配になる。心配で頭が一杯になる時もある。心配しだすと他のことが考えられなくなるので、問題解決する者にとって心配は大敵である。解決するかどうかはやってみるまでわからない。心配する時間があ…

取るに足らないこと

大抵のことは取るに足らないことである。

執着心

物事に執着すると、真実が見えなくなる時がある。執着心を無くすことに執着すべきである。

静かに考える時間を持つ

現代人は、仕事や遊びに忙しい。昼と夜が明確に別れていた時代では、夜は闇の世界であり、内省するか眠るしかなかった。現代では、寝る間も惜しんで、働き、遊ぶ。必然的に他人と関わる時間も増える。静かに自分自身を見つめ直す時間などない。気持ちにゆと…

平常心

焦ったり、慌てたりするとろくな結果にならない。「大変だ!」、「困った!」と思っても、焦る心をぐっと堪え、「本当に大変なのか?」、「本当に困るのか?」と自問自答する。突き詰めて考えれば、大抵のことは困らない。どんな時でも平常心でいたいものだ。

精神的苦痛から逃げるには

精神的苦痛から逃げたければ、逃げるのをやめ、苦痛の原因を取り除くことに頭を使うべきである。良い考えが浮かばなければ、とにかく人に相談し、突破口を見つけること。決して逃げ回ってはならない。苦痛が酷くなるだけだ。

徳を積む

謙虚で素直になる。 感謝する。 正しい考えを持つ。 正しい行いする。 常に正道を行く。 人に譲る。 人に与える。 何があっても平常心でいる。 欲張らない。 足るを知る。 人を不快にさせない。 過度を慎む。 腹を立てない。 身の回りをきれいにする。 整理…

案ずるより産むが易し

実行する前に、あれこれと結果について考えてしまい、実行を躊躇うことがある。我ながら、悪い癖だと思う。そんなときは敢えて何も考えずに実行することにしている。意外に状況が変わったりして、思ったよりも簡単に済んでしまうことが多い。身動きが取れな…

きっと明日はいい一日になる

きっと明日はいい一日になると思いながら寝る。きっと今日は楽しい一日になると思いながら出かける。通勤途中で嫌な目にあっても後でいいことがあると思い直す。そうすると大抵いい一日になる。

ストレス解消法

・寝る。 ・笑う。 ・運動する。 ・音楽を聴く。 ・歌を歌う。 ・大きな声を出す。 ・入浴する。 ・マッサージしてもらう。 ・酒を飲む。 ・おいしい料理を食べる。 ・楽しいことをする。 ・海や山で過ごす。 ・旅行に出かける。 ・買物をする。 ・趣味に没…

不幸になりたければ

・不幸だと思う。 ・人を憎む。 ・人を妬む。 ・人を羨む。 ・怒る。 ・短気をおこす。 ・愚痴をこぼす。 ・人のせいにする。 ・欲張る。 ・自分のことしか考えない。 ・人の足を引っ張る。 ・ふてくされる。 ・拗ねる。 ・人の話を聞かない。 ・頑である。 …

幸せになる方法

続き ・希望を持つ。 ・目標を持つ。 ・最善を尽くす。 ・困った時でも何とかなると思う。

幸せになる方法

・幸せだと思う。 ・くよくよ悩まない。 ・欲張らない。 ・いつも笑顔を絶やさない。 ・周りの幸せを願う。 ・周りを喜ばせる。 ・いつも感謝する。 ・素直になる。 ・謙虚になる。 ・人に与える。 ・何でも楽しむ。

自己重要感

人は自分のことを他人から重要人物だと思われたい。自分の存在価値を確認したいのだ。自己重要感を持ちたければ、他人に与えられるものが必要だ。それはお金やものでもよいが、無くなればそれで終わりである。お金やもの以外で他人が喜んでくれるものを持っ…

疲れたときは寝るに限る

今日はいくつかテーマを変えて書こうと努力をしてみたが、いずれも没にした。疲れていて考えがまとまらない。そんなときは寝るに限る。回復したら、また考えればよい。

コントロールできないことについて

コントロールできないことに対してはできるだけ情報を集めるべきである。情報が多ければ、より良い判断ができ、適切な手を打つこともできる。状況によってはコントロールできることに変えられるので、良い状況判断をするためにも情報収集をすべきであろう。

コントロールできることできないこと

毎日の出来事でコントロールできることとできないことがある。前者は自分の言動によって、良くも悪くもなる。後者は自分の力ではどうしようもないので、神仏に頼るしかない。ただ言えることは、どうしようもないことをあれこれと悩むのは愚かなことである。…

天にお任せ

世の中には自分の力ではどうにもならないことがある。他人に頼んでできることであれば頼めばよい。あらゆる手を尽くし、考え尽くしたら、なるようにしかならない。後は「天にお任せ」で悩まない方がうまくいく。

ストレスは心を鍛える

社会にはストレスの原因が無数にある。いちいちそれらに負けていては生きていけない。人間は学習する動物なので、いろいろな種類のストレスを経験しているほど、サバイバル能力があると言える。若ければ若いほど適応能力があるので、小さなストレスとその回…

人は人、自分は自分。

子供の頃、他人を羨むと、「人は人、うちはうち。」とよく叱られたものだ。だから、今でも流行には疎く、他人と違っていても大抵は平気である。それでも時折他人を羨ましく思うことがあるので、人間とは欲望に弱いものだとつくづく思う。他人を羨んでいると…

命まで取られることはない

事故や病気、金銭的なトラブルは別として、普段の生活では命まで取られるようなことはない。大抵の悩みは自分の思い込みや劣等感から来ている。ひとりで悩めば悩むほど深みにはまり、抜けられなくなる。そんなときは開き直って人に話すなど、行動するしか打…

ブルーマンデー

月曜日は憂鬱。休みたいと思う人が多いのでは?でも、いつも通り身支度して家を出れば、そのうち調子が出てくる。病気でない限り、前に進むしかない。

逃げては何も得られない

大きなプロジェクトを任されると言い尽せない苦労がある。耐えられずに会社を辞めて行った人を何人も知っている。私の場合、半分諦めもあり、惰性で居座り続けていたようなところもあったが、最後まで見届けて状況が良くなって行く過程も見てきたので、問題…