構成管理

システム開発において成果物を管理することを構成管理という。成果物には設計書やプログラムソース等がある。成果物は常に最新で、かつ全体が整合性の取れた状態に維持されていなければならない。よって、成果物がいつ誰によって作成され、更新されたのかを管理する必要がある。構成管理はCVS(Concurrent Yersion System)やVSS(Visual Source Safe)等の管理ツールを利用することが多い。これらのツールを使うと成果物を更新する時に排他制御がかけられるので、大勢のメンバーがいても安心である。また、履歴管理もできるので、何らかの障害があっても原因追求がしやすい。ツールは便利になっているが、運用はしっかりとしたルール作りが必要である。プログラムのビルドはいつ、誰が、どのリビジョンで行うのか、ユーザや関係者への連絡はどのように行うのか、等を取り決めなければならない。管理単位も工程別にするのか、サブシステム別にするのか等、意外とルールを決めるのに手間がかかるので、そのための工数も取っておいた方が良い。構成管理も重要な仕事なので、必ずWBSに含めておこう。