Web

Webの良いところ

Web

Webは本とは違って、改訂が容易に出来る。 端末があればどこでも閲覧できる。 情報収集が容易にできる。 個人が情報発信しやすくなった。 コンテンツ同士の関連付けが出来る。 マイナーな情報も発信・収集が出来る。

ブログを書いていて思うこと

Web

三日坊主を過ぎると、書かずにはいられなくなる。空いている日があると埋めたくなる。

ブログのカテゴリー一覧

Web

ブログのカテゴリー一覧を携帯電話に取り込んでおき、ネタを考えやすくする。

携帯ブログの欠点

Web

携帯電話でブログを書くと、過去の記事が確認できないので、ネタがカブることがよくある。それを避けるには、 パソコンで過去の記事を確認する。 話題の範囲を広げる。 ネタがカブっても気にしないで書き続ける。 等の努力が必要である。今はそれが気に入ら…

改めて便利さを実感

Web

携帯電話が壊れたので、しばらくの間、パソコンでブログを書いていた。機種変更したので、久し振りに携帯電話でブログを書いているが、操作に慣れずにもたもたしながらも、寝転びながらブログが書けるという気楽さはありがたい。改めて携帯電話の便利さを実…

RSS

Web

RSSについて良くわからなかったので、自分で運営しているサイト(http://www.h6.dion.ne.jp/~akn/pm/)に適用してみた。実際に手を動かしてみると良くわからないことも何となく理解できた。今後もさらに理解を深めるためにいろいろと試してみようと思う。

最新トラックバックの表示について

Web

怪しげなところからトラックバックがあった。読者の方々にご迷惑がかかるかもしれないので、最新トラックバック等を当面非表示にする。

未来の自分のために

Web

自分のブログを読み返した。なかなか良いことを書いている(自画自賛)。書いたことを忘れていただけで、考え方があまり変わっていないから、そう思うのであろう。考え方や価値観の異なる人が読めば、きっとおかしなことを書いているなと思われるに違いない。…

ブログの難しさ

Web

ブログで具体的なことを書くと問題が起きやすいと言われている。かと言って、抽象的なことばかり書いてもブログの本来の目的から外れるし、このブログのようにつまらないものになってしまう。人に何かを伝えようとすると、内容や表現でかなりの神経を使う。…

ブログを続ける方法

Web

携帯電話で投稿する(いつでもどこでも書ける)。 興味あるテーマをいくつか用意しておく。 書きたいキーワードを一覧にしておく。 書ける時に書き溜めておく。 トラックバックを利用する。 過去に書いたことをヒントにする。 大作を書かない。 毎日書こうと無…

ブログのネタ切れ

Web

と言いたいところだが、粘っていろいろと思いを巡らせば、何かと思い付く。結構頭の体操になる。一所懸命考えれば、何らかの答が出る。人間の脳みそはそのように出来ているらしい。今日はそれが言いたかった。 ↓ 家人曰く「理屈と膏薬はどこへでも付く」 我…

読ませるテクニック

Web

ネット上の読者はせっかちである。私もその一人である。ひとつのページに止まる時間は極めて短い。電子媒体という特質から長文を読むのは辛いと感じる。どんなにためになる記事であっても、スクロールをしないと読み切れないものは敬遠してしまう。本や雑誌…

不屈のブログ

Web

「面白い話は書けないの?」と私のブログを読んだ家族に言われた。プロジェクト管理というお堅いテーマで通しているのにエンターテイメントを望まれても今更変えられない。「同じような話が何度も出てくるけれど、何が違うの?」と聞かれたが、「よく読めば…

読み返す

Web

過去に書いたブログは時々読み返した方が良い。時間をおくと忘れてしまって、同じネタで書いてしまう。ネタを被らせないようにすることと、過去のネタを見直し、さらに発展させて新しいネタにするという理由で過去に書いたブログを読み返すことは有益である…

ホームページとの連携

Web

「プロジェクト管理者の道具箱」というサイトを運営している。記事はこのブログで書いたことを整理して使うことが多い。ブログは以前にも書いたように携帯電話を使って投稿している。携帯電話だとアイデアが浮かんだ時に書くことができる。一旦メール作成機…

ブログ活用法

Web

専門用語集 会誌、会報 レシピ 今日の晩御飯 体重、血圧、体温、歩数、食事、睡眠時間、等の記録。 航海日記。 FAQ 人物事典 売れ筋ランキング 雑学 旅行記 Tips集 育児日記 学級日誌 注目株価の記録 今日のお買い得

ブログ活用法

Web

連載小説を書く。 アイデアを記録する。 業務日誌を書く。 昆虫や植物等の観察日記を書く。 専門用語集を作る。 英単語帳を作る。 コレクションの写真集を作る。 コレクションの目録を作る。 蔵書を管理する。 詩集にする。 俳句集にする。 英作文の通信添削…

ブログ活用法

Web

はてなダイアリーでは文章を登録したときの時刻を表示させることができる。携帯電話でも使えるので、その時刻に何をしたのかを即座に記録することができる。例えば外回りの営業マンが客先を回る毎に、訪問時刻、顧客名、商談内容を書いて営業日報にすること…

ブログの効用

Web

最近は一日も休まず書いている。携帯で手軽に書けるというのが継続の理由だ。携帯なので、長い文章は書きづらい。短くコンパクトに話をまとめなければならない。読み手にとっても丁度良い長さではないだろうか?私は元々作文が苦手なので、文章をまとめる良…

はてなダイアリーの良さって何?

Web

たまたま「はてなダイアリー」を選んで利用しているが、別に楽天やライブドア等でも構わないはずだ。はてなでないと駄目な理由を見つけたい。

いつでもどこでもブログ

Web

携帯電話だとちょっとした空き時間でブログができる。入力は面倒だけど、思いついた時に書けるのが嬉しい。

5ヶ月ぶりのブログ

Web

5ヶ月ぶりに書く気になった。 携帯からだと気軽に書けるからもっと長続きするかな。。。

はじめに

Web

以前からブログに興味を持ち、自分でもやってみたかったが、 あいにく人の役に立つ知識や情報をもっているわけでもなく、 人様に呼んでいただけるような日記を書く自信もなかったので、 ずっと躊躇していた。 とは言っても、このままでは何の進展もない。 こ…